ファーストエイド

ファーストエイド

幼稚園での「小児BLS&エピペン」研修

先日、幼稚園で「小児BLS&エピペン」研修を担当させていただきました。園の教職員ほぼすべての20名が参加してくださり、小児マネキンとポケットマスクを使った子どもの蘇生法とエピペンで2時間半で。 施設内… (see more)
BLS(心肺蘇生法)

喉に物が詰まったとき【反応なし】ーファーストエイドのメカニズム

ガイドライン2015のAHA-BLS講習で変わったところといえば、蘇生科学の解説が丁寧で詳細になったというところです。ハイムリック法(腹部突き上げ法)で気道異物が解除できずに意識を失った場合は、「胸骨圧迫からCPRを行う」のが正解ですが、その理由が明かされています。
ファーストエイド

ファーストエイド講習で学ぶこと|【知識ではなく考え方】

 
BLS(心肺蘇生法)

窒息対応ホントにできますか?【シミュレーションでわかること】

救急法の定番である気道異物による窒息解除法。昔からなんら変わっていないテクニックにも関わらず、正しく実施されることは少なく、しばしばニュースにもなっています。足りないのは実際を想定した練習です。
BLS(心肺蘇生法)

喉にモノが詰まったときの対応【気道異物による窒息の解除法】

喉に物が詰まったときの対応は、意識があるときと、意識を失った後とではやり方が異なります。意識を失ったあとの対応を正しく知っていることは重要です。
ファーストエイド

ファーストエイド・インストラクター育成の方法論

 
BLS(心肺蘇生法)

窒息解除法指導をめぐる複雑な事情

喉にものが詰まることで生じる窒息。 窒息解除法も「救命処置」のひとつであり、心肺蘇生法と並んで、「救急車を待つのでは間に合わない」超緊急事態です。 そして、おそらく、心肺停止より遭遇する可能性が高い、… (see more)
ウィルダネス・ファーストエイド

野外救急法ウィルダネス・ファーストエイドの指導ガイドライン

 
ファーストエイド

防災 ―DMAT増強と地域のファーストエイド力底上げ

 
ACLS(二次救命処置)

BLS/ACLSとファーストエイド/PEARSの違い

ファーストエイドと PEARS/PALS は同じ部類に属するものと言えます。 BLS や ACLS の感覚で非心停止対応学習の世界に足を踏み入れると、戸惑いを隠せない人が多いようです。 BLS/ACL… (see more)
PEARS/PALS(医療者向け小児救急)

恒常性(ホメオスタシス)を理解する 〜PEARS/ファーストエイドの基礎

ラーメンとか、しょっぱいものを食べると喉が渇くのはなぜでしょう? 考えたことありますか? 体の中の塩分濃度が高くなりすぎたのを検知し、血液を薄めるための人体の自然の働きとして、喉が乾いて水分摂取を促す… (see more)
PEARS/PALS(医療者向け小児救急)

脱水 子どもにとっては命取り

ファーストエイドで「ショック」を説明するとき、とかく出血と結びつけることが多いですが、子どもの場合、特に気をつけたいのが脱水です。 単純にいうと下痢・嘔吐、発汗などによって起きる体液不足。 脱水は、世… (see more)
ウィルダネス・ファーストエイド

ウィルダネス・ファーストエイド in 横浜

 
ファーストエイド

喉にモノが詰まったときのセルフレスキュー

 
ウィルダネス・ファーストエイド

僻地で求められる救急対応スキル-ファースト・レスポンダー育成

 
ウィルダネス・ファーストエイド

ウィルダネス・ファーストエイド

 
ファーストエイド

ハートセイバー小児ファーストエイドコースの奥深さ

 
ファーストエイド

セアカゴケグモに噛まれたときの応急処置

 
ファーストエイド

服が燃えたとき(全身熱傷)のファーストエイド

 
BLS(心肺蘇生法)

「助ける?助けない?何をする?」― 応急救護の選択

応急救護に関して、「助けない」という選択肢があるとSNSで公言することに関してご意見をいただきました。 手当を必要とする人が、手当を受ける機会を失することが無いような指導をお願いしたいという趣旨で、あ… (see more)
ファーストエイド

米軍基地内、憲兵隊(軍警察)のファーストエイド訓練

在日米軍基地内で行なわれた憲兵隊の CPR/First Aid トレーニングにお邪魔してきました。     在日米軍基地の中は、実質的にアメリカ合衆国。 軍人はもちろん、基地内で働く従業員は米国内の法… (see more)
ファーストエイド

災害支援活動のためのファーストエイド・シミュレーション

 
ファーストエイド

ファーストエイド、救急対応の哲学

 
ファーストエイド

救命技術は、「積み上げ式」に学ぶもの

 
タイトルとURLをコピーしました